Xperia X Compact(SO-02J)フォトレビュー

10/19にドコモから秋冬モデルとして発表されたXperia X Compact(SO-02J)を家電量販店で見てきました。残念ながら実機の展示は無かったのでコールドモックの写真でご紹介します。

X Compactは4.6インチの小型機種。これまでのCompactモデルは同時期のフラッグシップモデルと近い性能が搭載されていることが特徴でしたが、X CompactではCPUが下位モデルだったり本体の素材がプラスチックに変更されていたりと今までのCompactモデルとは少し位置付けが異なります。

画面サイズ:4.6インチ
筺体サイズ:129mm×65mm×9.5mm

正面
小型サイズなだけあってガシっと握れます。ただし、XZと同じく本体の角が手のひらに刺さる感じが気になりました。

XZと同じくディスプレイの左右は本体側面に向かってなだらかにカーブしています。

背面
カメラセンサー、フラッシュの位置がXZと異なります。(XZはカメラレンズの下に配置)
右上には型番、真ん中にはドコモロゴとフェリカマーク、下部にXPERIAロゴがあります。

指紋、汚れが結構目立ちます。4色の内、このユニバースブラックが特に目立ちます。

左側面
SIMカード、MicroSDカード収納部。

右側面
電源ボタン兼指紋センサー、ボリュームキー、カメラボタン。

上部
イヤホンジャック。

下部
USB Type-C(2.0)ジャック。上下気にすることなくケーブルを挿すことができます。その代わりに今まで使っていたMicroUSBケーブルをそのまま使うことはできないので、付属品のケーブルを使うか変換アダプタを購入する必要があります。

ストラップホールはありません。

XZとX Compact。並べてみると、XZの質感の高さが際立ちます。

Z5 CompactとX Compact。やっぱりプラスチック筺体だと安っぽいですね。値ごろなZ5 Compactを購入するというのもアリかもしれません。

ドコモ版にはグローバル版に無かった新色「ソフトピンク」がラインナップされています。
ピンクというよりは肌色に近い色合いです。

ピンクカラーのSLと並べてみました。

Xperia X Compactは現在予約受付中。発売は11月上旬です。

製品ページ(docomo)
製品ページ(Sony Mobile)